振動検知アラーム
アラーム音はずっと鳴り続けますか?
アラームの鳴動時間は、アプリのデバイス設定から調整することができます。(5秒~120秒)
また、アラーム音をオフに設定することも可能です。
アラームの音量はどれくらいですか?
約80dBの音量です。振動を検知するたびにアラームが鳴ることで警戒音として機能します。
振動検知の感度は調整できますか?
振動検知の感度は、以下のようなシーンに合せて調整することができます。
- 高:少し動かしただけで検知します。風やちょっとした振動でも反応します。
- 中:少し持ち上げて地面に降ろす程度の振動で検知します。
- 低:バイクラックから自然に降ろすような衝撃で検知します。バイクラックで軽くぶつかって揺れる程度では検知しません。
自転車が倒れてもアラームが鳴りますか?
加速度センサーによる振動検知を行っているため、ガード状態で自転車が倒れるなどの衝撃を受けた場合でもアラームが鳴ります。
サイクルラックで軽くぶつかる程度の衝撃では作動しないようにアプリのデバイス設定から振動検知感度を調整することができます。