AlterLockの仕組み


オルターロックに搭載された全ての機能は、サイクリストの安心のために設計されました。

主な機能

ロックモードで愛車を見守る

ロックモードで愛車を見守るスマホアプリからの簡単操作でロックモードに移行。 AlterLockがあなたの代わりに大音量のアラームとGPSで愛車を見守ります。 バッテリーは最大1.5ヶ月間の長寿命。

ロックや解除、アラームや検知レベルなどもアプリから設定します。 スマホアプリから最大で3台のデバイスを操作することができます。

iPhoneやBluetoothの自動接続に対応したAndroid機種であれば、アプリを開かなくても、AlterLock本体のボタンを押すだけでロックや解除が可能です。 グローブを外したり、スマホを取り出す手間なく、愛車から離れて休憩し、すぐに走り始めることができます。

アラームと通知

ロックモード中に愛車の動きを検知すると、警告音が鳴り、スマホでも通知音が鳴り響きます。 更に愛車が動かされると大音量のアラームで盗難を抑止します。

アラームは盗難抑止に高い効果を発揮しますが、誤って大音量のアラームを鳴らして恥ずかしい思いをすることはありません。 最初の検知では、比較的小さな警告音が鳴るように設計されています。 盗難の場合は更に動きが加わるため、犯人に対して大音量のアラームで威嚇することができます。

スマートフォンには独自の通知音が鳴り響くので聞き逃すことなく愛車のもとへ駆けつけることができます。

シーンに合わせた異常検知

AlterLock独自の検知アルゴリズムを搭載。 駐輪場に固定された自転車からサイクルラックで揺れるロードバイクまで、様々なシーンに最適な設定で盗難時の挙動を検知します。

異常検知の仕組みは第2世代で大幅に進化しました。 シーンによって発生しやすい揺れや衝撃を分析し、例えば、サイクルラックでの揺れや衝撃による誤検知を減らすことに成功しました。

完全に固定された環境では、僅かな動きでも反応するように設定することで、ライトなどのアイテムの盗難やいたずらを抑止することもできます。

GPS & WiFi トラッキング

万が一、愛車が持ち去られてしまった場合は、追跡して最終地点を特定。 GPSの電波が届かない屋内でもWiFiの電波からおおよその位置を割り出します。

AlterLockが他の多くのトラッキングデバイスと異なるのは、デバイス単独で位置を追跡できることです。 高精度なGPSモジュールとSigfox通信を採用することで、最大通信距離が100m程度のBluetoothとは違い、たとえ数百km離れた場所からでも位置情報を送信します。

第2世代ではWiFiの電波を利用した測位も行うことで、GPSの電波が届かない屋内でも位置を割り出せる可能性が高まりました。 位置情報は、乗り捨てられてしまった場合や警察が捜索する際の手掛かりにもなります。

スマートなデザイン

空力を考慮したデザインで、ほとんどのスポーツ自転車に搭載されているボトルケージ台座に取り付けることが可能です。 お持ちのボトルケージと一緒に取り付けることで更に目立たなくなり、フレームの美観も損ねません。

フレームのデザインに干渉しないこと。 空力特性を損ねないこと。 軽量であること。サイクリストにとって重要なこれらの条件に対して、機能を妥協することなく、高いレベルで満たすようにデザインしました。

AlterLockは多くのロードバイクのダウンチューブの幅に収まります。 ボトルケージに沿った曲線により空力特性を損ねません。 軽量さは手に取って実感してみてください。

通信方式

近距離では「Bluetooth」、遠距離では「Sigfox」という通信方式を自動的に使い分けることで、あなたのスマートフォンへ確実に通知を届けます。

Sigfoxは、LPWAという低消費電力で遠距離の通信ができる通信規格のひとつです。 LPWAは、あらゆるものをインターネットに接続するIoT向けの通信技術として世界中で注目されています。 AlterLockはその通信規格をいち早く採用することで、低コストで長期間稼働する小型軽量なデバイスを実現しました。

Sigfoxのサービス提供エリアについては、こちらのページをご確認ください。

Bluetooth / GPSトラッカーとの比較

AlterLockBluetoothトラッカーGPSトラッカー
検知アラーム
スマホへの通知– *1
盗難後GPS追跡– *1
常時GPS追跡
バッテリー駆動時間
デバイスの大きさ
ロードバイクへの取付
一般的な製品との比較

*1. Bluetoothの通信範囲内のみ

Bluetoothトラッカーとの違い

Bluetooth方式のトラッカーは、スマートフォンの位置情報を利用してデバイスを追跡します。 非常に軽量かつ低消費電力で、近距離での落とし物の捜索などに向いています。
AlterLockは単独での通信機能とGPSを搭載しているため、通信エリア内ならどこまででも追跡が可能です。

GPSトラッカーとの違い

GPSトラッカーは、位置情報を頻繁に取得するため、移動経路の記録に向いています。 GPSは消費電力が非常に大きく、駆動時間は長くても数十時間程度のものが多くなっています。
AlterLockは盗難時のみ加速度センサーと組み合わせてGPSを使用するため、数週間もの追跡が可能です。

エアロ性能へのこだわり

今やロードバイクにとって空力性能を追求することは特別なことではありません。 AlterLockの設計では、この点に留意しています。
盗難防止デバイスだからといって、エアロ性能を犠牲にすることなく、小型化と空力特性を突き詰めて改良を重ねました。
初心者からプロ選手に至るまで、すべてのサイクリストが安心してライドに集中できるデバイスを完成させました。

時速40kmでの走行時において、Cd値は+0.00062となります。 これは、1時間あたり0.01秒未満の差でしかありません。

AlterLock作動の流れ

フェーズ1
警告音 & 通知

自転車の動きを検知するとデバイスから警告音が鳴り、スマートフォンに通知します。 検知感度の設定が可能です。

フェーズ2
アラーム音 & 位置情報取得 & 通知

更に動きを検知すると大音量のアラーム音が鳴ります。 その後、静止を検知してから位置を取得し、通知を行います。 通知後は1分間の待機時間があります。

フェーズ3
位置情報取得 & 通知

4回目以降の検知では、アラーム音を鳴らさずに静止後に位置情報を取得し、通知を行います。 通知後は1分間の待機時間があります。

カスタマイズ

アラーム音のオン、オフ
初回警告音のオン、オフ
アラーム、警告音の鳴動時間: 5 – 60秒
アラームの制限: 何回目の検知までアラームを鳴らすか(1 – 3回 または無制限)
移動検知感度: 3段階

アプリの機能

  • バイクの写真やスペック、車体番号などを登録
  • デバイスのロックモードを切り替え
  • デバイスの各種設定(検知レベル、アラームON/OFF、鳴動時間、初回警告音、アラーム鳴動回数、定期送信など、様々なシーンに対応)
  • デバイスが動きを検知したり位置情報の受信すると、プッシュ通知とアラーム音で異常をお知らせ
  • マップ画面でトラッキング中の位置情報や履歴を表示
  • メンテナンス履歴を記録し、安全なライドをサポート
  • メンテナンスが必要な機材にリマインダーを設定

デバイスの仕様

サイズ: 159×38×9mm
重量: 50 g
バッテリー: リチウムポリマー
稼働時間: 最大1.5ヶ月 *1
充電ポート: USB Type-C *2
動作温度: -20 to 60°C
充電温度: 0 to 45°C
通信方式: Bluetooth Low Energy / Sigfox
測位方式: GPS (GNSS) / Wi-Fi
防水防塵: IP66

*1 使用条件により異なります。
*2 充電ケーブルは含まれません。

1) スタートガイド
2) 標準ボルト2本

*USB Type-Cの充電ケーブルを別途ご用意ください。

盗難防止ボルト2本、専用工具
*デバイスとのセット販売のみ