AlterLockで盗難の不安を解消!ライドがもっと自由になる理由とは?

ロードバイクのソロライドは、自由にコースを選び、自分のペースでサイクリングを満喫できる至福の時間です。しかし、その自由さには常に「盗難」という大きな不安がつきまといます。オルターロックを導入することで一体何が変わるのか。

今回はオルターロックの企画開発者である私自身がユーザーの一人としてAlterLockを使い続けて感じた「変化」について、リアルな体験をもとにお伝えしていきます。

ロードバイク盗難の現実

ロードバイクは高額かつ軽量なため、盗難の標的になりやすい傾向があります。実際、都市部や観光地、イベント会場でも「少し目を離した隙にバイクがなくなった」という被害報告が後を絶ちません。「常連のショップの店先で盗難に遭った」「コンビニ休憩中に盗まれた」という事例もあり、多くのサイクリストが日常的に不安を抱えながらライドを楽しんでいる現状があります。

オルターロックの開発者である私自身もその一人でした。週末のソロライドは楽しみな反面、補給やトイレのたびに「大丈夫かな」と気が休まらず、鍵を2重にしても、完全に安心することはできませんでした。

盗難の不安がライドを制限していた

コンビニに寄る際は「急いで戻らなければ」と落ち着かず、カフェに寄るのもバイクの見える位置に座れることが最優先。寄り道や休憩も最小限に抑えるようになっていました。周囲には愛車が盗難された結果、ロードバイクを辞めてしまった人も何人かいました。

「そんな課題を解決したい!」「もっと安心してライドを楽しみたい!」という強い想いが原動力となりゼロから開発したのが「オルターロック」です。

AlterLockとは?その仕組みと魅力

AlterLockはロードバイクなどのスポーツバイクやオートバイなどを想定して設計した盗難防止IoTデバイスです。オルターロックには以下の機能があります。

  • 加速度センサーによる異常検知:バイクが動かされると即座にスマホに通知
  • 大音量アラームで警戒:犯人をその場で威嚇し、盗難を防止
  • GPS+LPWAによる追跡機能:万が一盗難されても位置情報を追跡し、単独で通信
  • スマホアプリ連携:さまざまなシーンに合わせて設定をカスタマイズ

このように、AlterLockは単なるGPSトラッカーやBluetoothタグと異なり、アラームによる抑止力とデバイス単体での追跡機能を兼ね備えている点が大きな特徴です。

AlterLockの導入でライドが変わった!

実際にAlterLockを導入してみると、私のライドスタイルは大きく変化しました。コンビニでの補給も焦らず済ませられるようになり、カフェでのひと休みにも心の余裕が持てるようになりました。

AlterLockをロックモードにしてカフェに寄ってみると、愛車が目視できない場所に停めていても、「アラームが鳴っていない」「スマホに通知が来ていない」ということは「見えなくても愛車がそこにある」ことを意味しています。
「店内にいても、バイクのことが気になってソワソワする…」そんな不安から解放されます。

また、当初は盗難の不安を解消するという目的だけにフォーカスしていましたが、それによって「次はどこに行こうか」「新しいカフェを探してみよう」「行先ではご当地の味を楽しみたい」というように、ライドの楽しみ方が明らかに広がったことを感じました。

別のケースでは、サイクリングイベントやヒルクライム、レース会場などがあります。愛車から離れて受付をしたり、出展ブースを巡ったり、仲間の応援をしたりしますが、実態を見ると鍵をする機会はほぼありません。しかし、多くのイベントやレース会場では頻繁に盗難が発生しています。
そんなときでも「何かあれば、すぐにスマホに通知が来る」という安心感は大きな違いです。

実感する「安心」という価値

AlterLockを使い始めてから、「安心してライドに集中できる」ことの大切さを改めて実感しています。これまで気づかなかった風景やルート、食事の魅力に目を向ける余裕ができ、純粋に「走る楽しさ」が広がりました。

ソロライドだけでなく、仲間と一緒にカフェで不安なく寛げることや、子供と一緒にサイクリングに行って食事をするなど、オルターロックが無ければできなかった体験が増え、サイクルライフそのものが豊かになったと感じています。

多くのユーザーの方々からも同じように、「オルターロックがあるからカフェに寄れる」「コンビニのトイレでも不安が無くなった」「安心感が違う!」といった声を多数いただき、とても励みになっています。

AlterLockはサイクリストの心強い味方

AlterLockは「単に盗難の不安を解消する」だけでなく「安心してバイクと向き合い、ライドの楽しみを広げる」デバイスです。
ロードバイクを守るうえで、物理的なロックだけでは限界があります。

その不安を解消することで、ライドの自由度が一気に高まり、行動範囲や経験できる風景が格段に広がります。

盗難の不安に悩まされていた私のライドは、AlterLockによって大きく変わりました。コンビニ休憩も、カフェタイムも、イベント参加も、安心して楽しめるようになり、ライドそのものの魅力を再発見することができました。

これからロードバイクをもっと楽しみたいと考えている方、ぜひ一度オルターロックの導入を検討してみてください。