ブログ

【開発報告 第5弾】AlterLock Gen2 開発および量産の進捗状況

昨年12月に予約販売を開始してから、予想をはるかに上回るご注文をいただいており、誠に有難うございます。 前回の活動報告から約3か月の時間が経ってしまいました。その間の開発および量産の状況について、ご報告いたします。 アプ […]

【開発報告 第5弾】AlterLock Gen2 開発および量産の進捗状況 続きを読む »

【開発報告 第3弾】デバイス搭載イメージと空力シミュレーション

今回は第3回の活動報告となります。日々発生する課題と格闘しながら、年内にはリリースできるよう、開発が続いております。今回は、デバイスの装着イメージからご紹介したいと思います。 デバイスの装着イメージ 6月の段階で筐体設計

【開発報告 第3弾】デバイス搭載イメージと空力シミュレーション 続きを読む »

【活動報告第2弾】アラームの大音量化とアンテナ試験

今回は第2回の活動報告となります。前回は全体の開発スケジュールと主なデバイスの改良内容に触れましたが、今回はその中でもアラームの音量とアンテナ試験について、少し詳しくお伝えしていきたいと思います。 アラーム音量について

【活動報告第2弾】アラームの大音量化とアンテナ試験 続きを読む »

【活動報告第1弾】AlterLock第2世代の最新情報を解禁!

次期バージョンを心待ちにして頂いている皆様、お待たせいたしました。今回が活動報告第一弾となります。ユーザーの皆様、次期バージョンを期待される皆様からは、SNS等で応援メッセージをいただくことが多くなっており、大変励みにな

【活動報告第1弾】AlterLock第2世代の最新情報を解禁! 続きを読む »

AlterLock活用事例-オートバイ(バイク)の盗難・いたずら防止

2018年12月にスポーツ自転車専用の盗難防止サービスとして提供開始したオルターロックですが、実はスポーツ自転車以外での活用事例も増えています。その中で最も多い事例が「オートバイ」での活用で、ユーザーの実に5%がオルター

AlterLock活用事例-オートバイ(バイク)の盗難・いたずら防止 続きを読む »

AlterLockアンバサダー インタビュー「ナオッキィさん」

ナオッキィさんがAlterLockアンバサダーに就任 「自転車旅とキャンプ」のブログを運営されているナオッキィさんが、このたび、AlterLockのアンバサダーに就任されました。 全国で自転車旅&キャンプをしてきた経験を

AlterLockアンバサダー インタビュー「ナオッキィさん」 続きを読む »

こんなところにも!AlterLockの取り付けパターン

「オルターロックを付けたいんだけど、フレームサイズが小さくて付けられない。」「ミニベロでボトルケージの台座がないからどうしよう。」といったご相談を受けることがあります。 そんな方々に向けて、様々な取付方法をご紹介したいと

こんなところにも!AlterLockの取り付けパターン 続きを読む »

スポーツ自転車の盗難実態に関するアンケート結果(2019年 概要版)

スポーツ自転車向けサイクルガードサービス「AlterLock」を運営する株式会社ネクストスケープは、ロードバイクなどのスポーツ自転車に乗るサイクリスト621名を対象に、スポーツ自転車の盗難に関する実態調査を行いました。

スポーツ自転車の盗難実態に関するアンケート結果(2019年 概要版) 続きを読む »

サイクリストの聖地「榎本牧場」でのロードバイク盗難事件から学ぶ防犯対策

衝撃のロードバイク盗難事件 事件は2018年11月25日に荒川サイクリングロード沿いにある榎本牧場で発生しました。当時、SNSで拡散された情報を目にして衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。今回、その事件で被害に遭わ

サイクリストの聖地「榎本牧場」でのロードバイク盗難事件から学ぶ防犯対策 続きを読む »

自転車の盗難保険とは?ロードバイクの盗難保険を賢く利用する方法

自転車を購入した時、車体以外にも準備する物ってありますよね。ヘルメットや鍵、そしてタイヤの空気入れなど…必要な備品はたくさんありますが、もう一つ重要な事、それは自転車の保険に加入する事です。自転車の中でも、特にロードバイ

自転車の盗難保険とは?ロードバイクの盗難保険を賢く利用する方法 続きを読む »

盗難を確実に防ぐ!ロードバイクの室内保管について

ロードバイクの初心者に意外とありがちなことのひとつとして、自転車は外に置くものだと思い込んでいることがあります。しかし、ロードバイクをはじめとする高級なスポーツ自転車の場合、室内での保管が絶対に欠かせません。室内保管は盗

盗難を確実に防ぐ!ロードバイクの室内保管について 続きを読む »

盗難からロードバイクを守るために!盗難対策と心構えについて

ロードバイクを盗難から守るためには、犯行の手口や場所を理解しておくことが大切です。盗難に遭いやすい状況を知ることによって、盗難防止の対策を立てることができます。もちろん、保管方法や鍵の掛け方だけではなく、いつでも盗難に遭

盗難からロードバイクを守るために!盗難対策と心構えについて 続きを読む »

スポーツ自転車の盗難を防ぐために!現状と対策を紹介

日常の足代わりとしてのクロスバイクやミニベロ、そして数百kmものロングライドもこなせるロードバイクなどのスポーツ自転車。しかし、高価で車体が軽いため、通常の自転車よりも盗難の対象になりやすいものです。しっかりと盗難防止す

スポーツ自転車の盗難を防ぐために!現状と対策を紹介 続きを読む »